反省と自責の境界

難しい。
「あそこでああすればよかった、次はそうしてみよう」
てことを反省と呼ぶと解釈しているが、いつの間にか「どうしてあそこでああしなかったのか」と自責にすり替わってしまうことが多いように思う。
「どうして〜」と自問自答の体をなしてる分にはまだ自覚しやすいだけマシで、「ああすればよかった」の形のまま自責になっている時が厄介だ。後悔とも言うかな。
きちんと自分の手が及ぶ範囲を自覚して、どうにもならないことについては考えないことが最善なのやも。
というか世の中だいたいみんなそうやって生きてるものなのか?
「自分のことを責めすぎてる」と言われてもどこからどのくらい過ぎてるのかがわからなくて無駄な体力を消費している気がするので、一度可視化するべきかも。