音楽と現代社会

高校の教科みたいなタイトルになってしまった。

ていうかこれほんとは昨日(7/9)寝る前にあと投稿するだけだったのに意識飛ばして気付いたら日付超えてたんですよぉぉぉ!!連続何日投稿してたんだろ〜ショックだ〜

なので以下、7月9日の話です。

今朝Twitterでつらつら呟いてた話をメモがてらこっちでも。ってかTwitterのサルベージをいくらか編集しただけのメモ。

サブスク、思い出した時にすぐアクセスできるのほんとよき。懐かしのアニソンとかふと聴きたくなったりしても、わざわざレンタルショップでCD探す手間をかけずに手軽に聴けるのは忙しい現代人にぴったりだと思う。

CDはCDで集めるけどサンホラはもう今後CD形式に戻ってこない予感もある。ブルレイで出るなら出るでもちろん買うが、ライブ後とかにサブスクやハイレゾ音源配信とかしてくださると助かる。新譜=ライブだと思っているファンより。

Revoさん的には腰を落ち着けてゆっくり音楽ってか芸術に集中するって時間を持って欲しい気持ちがあるのかな。MCとかラジオの話聞いてるとそんな印象を受ける。なかなかそれ(腰を落ち着ける)が難しい現代だからこそあえてっていうのかな、簡単じゃないのはきっとわかってらっしゃるんだろうけど。

まあブルレイ移行はマジで彼の熱意やらやりたいことがCDじゃ収まりきらなくなったんだな…って納得してるし今度ブルレイで収まらんとか言い出したらどうするんだろうって楽しみはある。

配信の方に話を戻すと、彼の意向がどうあれ音源がブルレイだけじゃCDの時ほど回数聴けないっていう問題がファンとしてはあるんですよね。で、聴ける回数が減るのは単純に接触回数が減って興味や熱意の減退にもなりうるんじゃない?それってファンが減ることになるんじゃない?なんてちょっと心配なわけです。

早い話がもっと気軽に聴かせてくれってことなんですけどね。単なる消費行動として音楽聴いてほしくないのかなとか作品を作品として味わってほしいのかなとかRevoさんの考えを勘繰り始めると難しいなぁと。

信者かよって言われるのは不本意なのですが実際彼の曲で元気になったり人生に希望を見出したりすることだって少なくないからさぁ… ただただ私がRevoさんの作る音楽が大好きなだけなんですけど。まあ、きっと他にも大好きな人はいるし、大好きになってくれる可能性のある人がいるかもしれない。それなのにリアルタイムで追いかけにくいって思われたらRevoさんにも、その誰かにも損失だよな〜なんて思うわけですね。

まあぶっちゃけ絵馬(ブルレイ)だって一周30分かかるかどうかなのにそれにすら時間割けないような世の中の方が狂ってるんだよな!!!!!とは常々思ってますのでもうどうぞRevoさんは好きに音楽創っててほしい。

私ずっとRevoさん本人には別に興味なくて、作品が好きなだけって思ってたんだけどこうやってたまーに彼の姿勢だとか考え方に思いを巡らすと「いやめっちゃ大好きやん」ってセルフツッコミ入るんですわ。

Revoさん、ファン置いてきぼりどころか世の中の色んなもの追い抜いてってんだよな。ここまで名は体をあらわすを地で行く人いないよなぁと思います。(Revoの由来はRevolution(革命)かららしい)

…とTwitterでの長考ツイを持ってくる初めての試みですが普通に1000字超えてるの笑う。